こんにちは
ベストハンズ三軒茶屋院の三森です!
最近TVを見ました。
「ゲンジボタルの発光パターンが地域によって異なっている」そうです。
明滅の間隔が東日本では4秒間隔、西日本と九州では2秒間隔。
そして最近では、長崎県五島列島の一部に1秒間隔で明滅するゲンジボタルが発見されているそうです。
さらには、3秒に1回点滅する中間型も存在する!!。
なぜ、明滅間隔が東西で違うのかはまだよくわかっていないそうです。
蛍は、静かで汚れていない水辺、特にゲンジボタルは清流を好みます。
生態系の重要な役割を担う生物でもあります。
6月はゲンジボタルの見頃時期。
蛍を見る機会があれば是非、何秒点滅か見てはどうでしょうか?
