2019年 03月 27日
1.寒暖差からくるコリ 櫻井
皆さま、こんにちわ(^u^)
ベストハンズ成城本院の櫻井です。
毎週水曜日に配信していこうと思いますので
よろしくお願いいたします。
だんだんと暖かくなってきたなぁ。 と思うと
雪降ってきたりと気温変化に頭を悩ませている櫻井です。
最近は寒暖差から筋緊張が起こり
肩や首がつらくなる方が増えているような気がしますね。
寒い日は特に身体が縮こまり
猫背のような姿勢になりがちです。
もうすぐ4月ですが4月といえば
始まりの時期、新しい事が増える時期ですね。
その反面、肩に力が入ってしまったり
自律神経が乱れてくる時期でもあります。
自律神経の交感神経は、心身を緊張させます
反対に副交感神経は、心身をリラックスさせますが
上手くバランスをとらないと・・・
だるさ、疲労感、やる気が起きないなど5月病になってしまいます。
その交感神経を抑えるために効果的な方法としてストレッチを提案致します。
ストレッチでセロトニンという幸福ホルモンが分泌されるため、心が落ち着いてきますし
血行もよくなり柔軟性もつくので皆さまにはいつも提案しております。
今お身体で辛い場所にスポットをあてストレッチしてみてはいかがでしょうか??
自分のケアと並行してベストハンズの整体を行うとより血行もよくなり
身体がスッキリいたしますよ!!
この時期はまだ冷えに困っている方もいらっしゃると思います。
そんな方にはメディカルフット(足つぼ)コースで
スッキリしましょう。
オンライン予約はこちらから、
もしくはお電話でどうぞ☆
03-3417-7113
ベストハンズ成城本院